アドセンス取得したらそれで良いのかと思っていました。でもそのあとにもやることが
あるんですね。いやーめんどくさい笑
ということで、僕と同じようにアドセンス取得したあとどうしたら良いかわからない人向けにアドセンス広告の貼り方を図解していきたいと思います。テーマはJINです。
・アドセンス取得後どうしたらいいかわからない
・アドセンス広告の貼り方がわからない
・テーマはJINを使っている人
GoogleAdSense側で行う作業
まずGoogleAdSenseにログインします。
ログインしたら
- 広告
- サマリー
- サイトごと
- えんぴつのマーク
この順で進んでいきます。
そうするとこの画面が出てくるので
- 広告設定
- 自動広告をOFF
- サイトに適用
まずはこれでOKです。
自動広告がONだと、サイト内に広告を貼る場所をGoogleが選んでくれます。JINを利用しているなら自動広告はOFFを推奨。なぜなら、JINのデザイン的に美しくなくなってしまいます。そこに関してはお任せですが笑
そしたら、次にもう一度最初の画面に戻ります。そして
- 広告
- サマリー
- 広告ユニットごと
- ディスプレイ広告
この順で進みます。
そうするとこの画面になるので
- 広告ユニットの名前を入力(自分のサイト名でOKです。)
- ディスプレイ広告のプレビューの「スクエア」を選択
- 広告サイズの「レスポンシブ」を選択
- 作成
この順で進むと
このようなコードが生成されるので、これを「コピー」して、「完了」を押してください。
ここまでが、GoogleAdSense側で行う作業です。
WordPress側で行う作業
コードを生成したらWordPressの管理画面に進んでください。
管理画面に進んだら「広告管理」に進んでください。
テーマをJINを利用している人は、この広告の欄にさっき生成したコードをペタペタ貼り付けていくだけです。めっちゃ便利。広告を貼れる位置は以下です↓
- 記事タイトル下
- 最初の見出しの上
- 記事下
最後に変更を忘れずに。サイトによっては広告の反映に時間がかる場合があるみたいですが、僕のサイトはすぐに出てきました。
これで完了です。お疲れ様でした。
おまけ:サーバーをConoHaWINGを利用されている方向け
「ふぅ〜」と、なんとか作業を終えて安堵していた僕。
そこになんとも無情にもエラー文がおそいかかってきました。なんと!
とりあえずググったらConHaWINGを使っている人が同じ問題にぶつかっていたのでここで共有しておきたいと思います。
ConoHaWINGにログインして
- サイト管理
- サイトセキュリティ
- WAFをOFF
これでもう一度「広告管理」にいって「変更を保存」すればいけると思います!
WAFをOFFにして広告管理に戻って変更を保存したら、WAFをONに戻してください。WAFはセキュリティに関係するものなので。
以上がJINでアドセンス広告を貼る方法でした。参考になったら嬉しいです。では!
ConoHaWINGの利用を検討したいと思う方はこちら↓
国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】