動画編集

【初心者向け】無料で動画編集を学ぶ方法!結論:YouTubeで十分

悩んでる人
悩んでる人
副業で動画編集を始めたいけど何から始めていいかわからない

今日はそんな疑問に答えていきます。

現在僕はいくつかの副業を試して人生を逃げ切ろうとしていますがw
その中の一つで動画編集を先日始めました!

そこでこの記事では

  • 動画編集を学ぶ教材
  • おすすめの編集ソフト
  • 教材で学んだあとについて

といった副業としての動画編集の始め方を書いていきたいと思いますので、最後まで読んで頂けるとうれしいです。

それではいきましょう!

こんな人におすすめ
  • 副業で動画編集を始めようと思っている
  • 副業で動画編集を始めたいけど何から始めていいかわからない
  • 教材や編集ソフトを何を使っていいか悩んでいる

教材は無料でOK。オススメはリベ大スキルアップチャンネルと
かふたろうさんのYouTube

まずは教材についてですが、基本的に無料でOK。初めから高額な教材やスクールは必要ないかなと思います。

僕のおすすめの教材はどちらもYouTubeの無料教材です。参考にさせてもらっているのは

このふたつです。

リベ大スキルアップチャンネルで学べること

リベ大スキルアップチャンネルとは、両学長が運営しているオンラインコミュニティ
リベラルアーツ大学がやっているYouTubeチャンネルです。

動画編集の他にも

  • ブログ
  • せどり
  • Instagram

の始め方などを動画で教えてくれます。

リベ大スキルアップチャンネルで学べる動画編集のスキルは

  • カット
  • テロップ入れ
  • BGM、SEの挿入
  • 画像の配置

といった基本的なスキルを無料で教えてくれます。ステキ。

この基本的なスキルを習得しながら、作品をひとつ作っていくという流れです。

動画の通りにやっていけば誰でも基本的なスキルは覚えられちゃいますので
ぜひ観てみてください!

かふたろうさんのYouTube

次におすすめなのが、かふたろうさんのYouTubeです。かふたろうさんとは、ビジネス系に詳しい方なら知っているあのマナブさんのYouTubeの動画編集者さんです。

かふたろうさんはとにかく説明がていねいでわかりやすいです。ご自身も動画編集を始めた頃は、編集ソフトの使い方などで悩んだ経験があるようで非常に初心者目線でぼくはいつも参考にさせてもらっています。

かふたろうさんの YouTubeでは基本的なスキルはもちろん、

  • 少しマニアックだけど
  • 編集をするときに使える
  • 裏技的なスキル

 も教えてくれます。

また、練習用の無料素材も提供してくれるので最高。

かふたろうさんの動画を観たあとにその無料素材を使って練習するのがおすすめです。
ぜひ観てみてください。

副業として始めるなら編集ソフトはPremier Proがおすすめ

教材について説明してきましたが、ここからは編集ソフトについて説明していきたいと思います。

副業として始めるなら編集ソフトはPremier Pro一択だと思います。なぜなら、クライアントさんからの指定でPremier Proを指定してくるパターンが多いので。

Premier Proとは

Premier ProとはAdobe社が提供している動画編集ソフトです。使用するときはCreative Cloud コンプリートプランに登録するのがおすすめ。

Creative Cloudコンプリートプランとは、Premier Proを含むAdobe社の製品がマルっと使える詰め合わせパックみたいなものです。

2,178  / 月で動画編集で使えるPhoto ShopやIllust latorも使用できるようになるので
ぜひ使ってみてください。

それでもスクールに通いたいならデジハリがおすすめです

それでもスクールに通って学びたい

そう思う方もいると思うのでオススメのスクールを紹介します。

個人的にはデジタルハリウッドのAdobeマスター講座が信頼できるかと。

Adobeマスター講座は、デジタルハリウッド約20年の教育ノウハウに基づいて制作された基礎動画教材(46時間)と、12ヶ月版のAdobe Creative Cloudがセットになった動画教材です。

実績は言うまでありません。

20年のデジタル教育ノウハウ
AdobeCC学生・教職員版ならライセンス1年分

基礎が学べるオンライン教材約46時間分を準備
一ヶ月の動画視聴期間
二ヶ月間の課題添削期間

オンライン学習でここまでサポートがある動画編集講座は他にはないと思います。

作品を作ったらどんどん実践あるのみ

ここまで書いてきたことを実践していけば、作品が作れるようになっていると思います。
作品を作れるようになったらポートフォリオを引っさげてCrowd WorksやLancersなどに応募していくのがいいかなと思います。

ぼくが最近いいなと思っているのがオンラインサインなどのお仕事依頼に応募するのをやってみようと思っています。

このあたりも上手くいくようになってきたら報告したいと思います。

ぜひ今回紹介したものを実践していただけば幸いです。ではまた!