今回は英語のことわざと名言について15こ集めました。
ここのところ、自分の英語がいわゆる低迷期?といわれる時期であまり上達や進歩が感じられていなくて、「これはいかん」と思い普段とは別の方法で学ぼうと思ったのが、ことわざや名言でした。
調べてみるとおもしろくて、表現の幅も広がるなと思いました。
実際の英語表現の役に立つものもあると思うので参考にしてみてください。
ではいきましょう!
努力に関する英語ことわざ15選
Persistence pays off
「永続性は力となる」
日本でいうところの「継続は力なり」という意味ですね。
Roma was not built in a day.
「ローマは1日にしてならず」
Little strokes fell great oaks
「小さな打撃でも大きな樫の木を倒す」
Practice makes perfect
「練習すれば上手くなるよ」
日本でいうところの習うより慣れろに近い意味として使われているようです。
Even a journey of a thousand miles starts with a single
「どんなに長い旅もはじめの一歩から始まる」
この表現も「ローマは1日にして成らず」とかに近いタイプのことわざでぼくは好き。
Better late than never
「遅くてもやらないよりはマシ」
映画「マイインターン」の中にも出てくることわざ。わりと使うやすい表現。
perseverance will win in the end
「忍耐が成功をもたらす」
日本でいうところの石の上にも三年。
I never lose,I either win or learn.
「私は負けない。勝つか学ぶかだ。」
何かに努力や挑戦をしていると「失敗したら・・」みたいな考えが浮かぶことがあるかもしれないけど、失敗も学びとしてとらえることは大事ということを教えてくれることば。
Stay hungry,Stay foolish.
「愚か者であれ、バカであれ」
言わずもがなスティーブ・ジョブズの有名な名言。
Done is better than perfect.
「完璧よりも終わらせろ」
こちらも有名なマークザッカーバーグの名言。何かに取り組んでいると、どうしても完璧なものを求めてしまいがちだけど、まずは今できるものを出して修正していくということが大事だと気づいたことば。
There is always light behind the clouds.
「雲の向こうはいつも青空」
直訳だと「雲の後ろにはいつも光がある。」明けない夜はないに近い意味ですね。
「若草物語」を書いた、アメリカの女性小説家 ルイーザ・メイ・オルコットの言葉だそうです。今つらくても、必ず光がさすでしょう。という表現のようです。
Many a little makes a miracle.
「小さなものが多く集まれば大きくなる」
日本語だと、塵も積もれば山となるが近い表現。
When one door shuts another open.
「ドアが一つ閉まるともう一つのドアが開く」
日本語だと、捨てる神あれば拾う神あり。
He that falls today may rise tomorrow.
「今日転んでも明日は起き上がるかもしれない」
日本語だと沈む瀬あれば浮かぶ瀬あり。が近い表現みたい。このことわざ自体知らなかった。捨てる神あれば拾う神ありにも近いですね。
Life has its ups and downs.
「人生山あり谷あり」
名言オブ名言。いろんなことがあっての人生を自然界のもので表現した美しい名言ですね。
さいごに:名言やことわざからも英語が学べる
いかがでしたでしょうか。
名言やことわざから英語を学ぶのはおもしろいですね。
名言をいくつか知っておくことはメンタル的にも良いと言われているので、名言から英語を学ぶのはめっちゃコスパの良い勉強法だなと思いました!
ぜひお試しあれ。
ではまたお会いしましょう。